「スッキリするよ」下半身のムズムズ感に悩んでいた友人。彼女が見つけた解決策に驚愕!?
ある日、友人と生理の話をしていた私。友人は前々から、生理終わりのムズムズ感が不快だったそうで、腟内の洗浄ができるグッズを使ってみたとのこと。試しに …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は現在妊活中で、タイミングをとる際にも生理管理アプリにある基礎体温のグラフを活用しています。今後、もし不妊治療を始めることになった場合でも、これまでの基礎体温のグラフを受診時に持参すると役立つはず。
女性の健康管理アプリはさまざまな会社から出ていますが、たくさんあるなかから、自分が使いたい機能があるものを選ぶことが大切だと感じています。
基礎体温をつける方法は私には合っていて、グラフを見て次の生理予定を把握することができるようになりました。急に始まった生理で白衣を汚してしまうという恥ずかしい事態がなくなりホッとした体験です。
著者/木曽路まる
監修/助産師REIKO
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
生理中、外出先にサニタリーボックスがなかったらどうしよう……と不安に思ったことはありませんか? 使用済みの生理用品を捨てるに捨てられないとき、大いに役立つのが、今回紹介する「サニタ...
続きを読む突然ですが、使用済みの生理用品って、何に入れて捨ててますか? キッチンのポリ袋やスーパーの半透明の袋だと、中身が丸見え……。経血がついているものだから、あまり人の目に触れさせたくな...
続きを読む数年前に「センターインコンパクト1/2」の限定パッケージとして登場したこのデザイン。「大人っぽくて可愛い」とブームになり現在では定番化しています。 最近では、このデザインをあえて見...
続きを読む産後の生理再開から、生理中のムレやかぶれ、かゆみが気になり始めた私。それまでは生理用品やデリケートゾーンのケアにもあまり関心がありませんでしたが、これを機に気にするようになりました...
続きを読む経血量が多く、大きめのナプキンを着けていないと不安な私。しかし、そんな生活を1週間も続けていると、股間が蒸れて痒くなることもあり……。 蒸れに悩む私 おしりまですっぽりと覆ってくれ...
続きを読むある日、友人と生理の話をしていた私。友人は前々から、生理終わりのムズムズ感が不快だったそうで、腟内の洗浄ができるグッズを使ってみたとのこと。試しに …
生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
目次 1. 「あの日 パッチ」って何? 2. ブレンドアロマでリラックス! 3. 気になる使い方は? 4. まとめ 気になる使い方は? パッチの大 …
生理2日目は経血量が多く、何度か経血漏れをしたことがありました。また、長時間ナプキンを交換できず不安を感じたことも。そんな私が中学生のとき、祖父の …
同じ会社のお嬢様社員Sさん。やさしくて気が利いて、そんな彼女は海外へ行くと必ずみんなにお土産を買ってきてくれるのですが、あるときのお土産が意外すぎ …
小学6年生のときから高校生になるまで、母に買ってもらった生理用ショーツを使っていた私。しかし、そろそろ新しい物が欲しいと思い、初めて下着屋さんに入 …
私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …
経血量が多く、大きめのナプキンを着けていないと不安な私。しかし、そんな生活を1週間も続けていると、股間が蒸れて痒くなることもあり……。 目次 1. …