- 2025.10.31
- 生理用ナプキン,
ナプキンの「バリバリ音」実は多くの女性が気にしてる!女性400人に、ナプキンの「音」問題を調査!
生理中にトイレでナプキンを交換するときの、ナプキンを包装紙からはがす際のバリバリ、ビリビリ音……あなたは気になりますか? 周囲にも聞こえてる? 気 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
 
生理痛や月経困難症に関する体験談をご紹介します。

社会人1年目は新しい業務をひたすら覚えて経験を積む時期。入社して少し経ったころ、私はひと通りの一般業務を覚え、応用業務に対応する練習をしていました。この応用業務とはカウンター業務に関するもので、具体的にはカウンターでの会計や梱包、お客様へのサービス案内などです。
練習できるのはこの日を含めてあと2日。練習期間中は先輩とペアになっているので安心なのですが、練習期間が終わると、これらの業務をすべてひとりでおこなう必要があります。そのため、練習期間中の今がとても貴重な時間でした。
私としてはこの練習期間中にわからないことをできるだけなくし、どんなことでも対応できるようにしたかったので、「体調を崩してもこの時間は潰さない!」と強い気持ちで研修に励んでいました。
閉店まであと数時間。「先輩の動きをしっかり見て学ばなくては!」などと考えていたとき、頭にズキっと刺激が走りました。実はこの日はちょうど生理1日目だったのです。
その後、おなかにもズドンとした刺激が加わり、生理痛がひどくなってきました。私は「どうしよう……痛い……」と顔を歪ませます。次第に痛みが強まりますが、先輩に教わる貴重な時間を潰したくなかったので、私は持っていた鎮痛薬を飲んで薬が効くのを待つことに。
しかし、このときの生理痛は手強く、すぐには薬が効かなかったのです。
 



























ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずかしい失敗エピソード」を紹介します。...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読むワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキンを装着しないまま子どもと一緒に眠...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読むわが家がトイレに置いていたサニタリーボックスは高さのあるポップなデザインの物でした。7年前に母が100円ショップで購入してきた物で、最初は安っぽいデザインだなあと思っていましたが、...
続きを読む生理中にトイレでナプキンを交換するときの、ナプキンを包装紙からはがす際のバリバリ、ビリビリ音……あなたは気になりますか? 周囲にも聞こえてる? 気 …
目次 1. 外出先で簡単に交換できる? 2. テープがポイント!使い方編 3. そんなにコンパクトに!?捨て方編 4. まとめ そんなにコンパクト …
看護師として急性期病院の病棟勤務していた看護師8年目だった当時の私。その日の日勤メンバーは、看護師歴35年のベテランAさんに次いで、私が2番目に経 …
ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずか …
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
私はいつも子どもと一緒にお風呂に入っています。その日はいろいろしているうちにお風呂に入る時刻が遅くなり、バタバタと用意をして2人でお風呂に入ったの …
娘を妊娠する前の、長男が1歳ちょっとのころの出来事です。ある生理初日、私は生理1日目におなかが痛くなりやすいタイプで、子どものことを見ながらソファ …
わが家は、お出かけなどで帰りが遅くなりそうなときは家族でよく日帰り温泉に行きます。子どもたち……特に娘はこのお出かけ帰りに行く温泉が大好きです。「 …