これまで生理周期の管理がずさんだった私は、自分の生理周期すら正確に把握していませんでした。そんな私があるものの便利さを知って……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理中の工夫・発見】の記事⇒「もう、これしかない!」お風呂に入る際の汚れ対策。私が辿りついた、究極の方法とは…


生理開始日を手帳にメモ
もともとズボラな性格だった私は、生理周期の管理もずさんで、自分の生理周期を把握していませんでした。
中高生のころは、スケジュール帳に生理開始日を記録していましたが、気にするのは旅行の計画を立てるときくらいで、普段はメモ程度でしかなかったのです。
普段は生理日を把握していなかったため、突然生理がきたときに生理用品を持ち歩いてないことも……。持っていないときには、クラスメイトにナプキンを持っていないか聞いては借りてを繰り返していました。
妹が教えてくれたのは
そんな私が大学生になったとき、スマートフォンが普及。その波に乗って、ガラケーからiPhoneに買い換えた私は、妹から生理周期の管理アプリを教えてもらいました。
自分の体の情報を入力することに若干の抵抗がありましたが、「いい大人なんだし生理予定日を手帳で適当に管理しているのもだらしないな」と思い、妹に教わったアプリを使ってみることに。
コメントを書く