夫「俺、生理前だから」!?夫婦喧嘩を回避するために考えた、わが家の驚きのルールとは
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
妊娠中から産後としばらく生理のない生活を送っていましたが、産後6カ月が過ぎたころに生理が再開。生理中の痛みはひどくなかったのですが、今まで体験したことのないような症状が現れるようになりました。それは……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【PMS・PMDD】の記事⇒【マンガ】
PMDDの症状でポンコツ化した私
産後数カ月、私は常に気が張っている状態でした。初めての子育ては何をするにも不安だし、赤ちゃんのお世話にかかりきりなので、家事をうまくこなせません。「家事をしたいのにできない」という不満の気持ちでいっぱいでした。
そのころは夫が家事をしてくれたのですが、家事の経験がまったくないため手際が悪く……。ありがたい気持ちはあったものの、私はそれをもどかしく感じていました。
そのため、可能な限り自分で家事を済ませようとしたのですが、子育てによる疲労や忙しさでどうしても手が回らず、結局、夫に家事を手伝ってもらっていたのです。
そんなとき、夫が「やっておくよ」と言っていた家事をやっていないことが判明!
「約束したのに」「言ってもしょうがないんだ」「どうしてきちんとやってくれないんだろう」と、一瞬で負の感情が溢れて、止まらなくなりました。今まで感じていた不満もあったせいか、しばらく時間を置いても、イライラが収まりません。
子どもの前で夫婦喧嘩をしたくなかったので、夫に罵声を浴びせる前に、私はお風呂場へと逃げ込みました。
私は、眠くて眠くて1日のほとんどを寝てしまう日が、月に数日あります。これまでは「疲れが溜まっているのかな?」と思っていましたが、姉からの言葉で「原因はこれかも」とハッとし……。 抗...
続きを読む生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
20歳のころから生理前になるとメンタルが荒れるようになった私。自分で感情をコントロールできず、身近な人に当たることもしょっちゅうで……。 ジェット …
生理前になるとイライラしてしまうことが多いのが私の悩みでした。自分の機嫌をコントロールできず、パートナーに当たってしまうこともしばしば。「どうして …
生理前と生理中はイライラしやすい私。ある生理2日目日、仕事から帰ってきた夫が靴下を脱ぎっぱなしにし、私はブチギレ。すると夫は……。 1 2 プロフ …
私は生理前になると、とんでもなく眠くなってしまいます。ただ、初潮を迎えてからずっとそうだったわけではなく、専門学校に通うようになってから眠気がひど …
生理前は、ささいなことが気になって心に余裕がなくなる私。普段なら気にならないことがどうしても嫌になって、言葉が強くなってしまうこともあり……。 目 …
普段は食が細い私とママ友たち。しかし、そんな私たちがある日のランチ会で突然、止まらない食欲に襲われたのです! 1 2 プロフィール 投稿一覧 ムー …
私は、眠くて眠くて1日のほとんどを寝てしまう日が、月に数日あります。これまでは「疲れが溜まっているのかな?」と思っていましたが、姉からの言葉で「原 …