
ある日ぎっくり腰になってしまった私。しかも、このタイミングで出産後の生理が始まり、生理用品がなく大ピンチに! そこで、夫に生理用品を買ってきてほしいとお願いしてみたのですが……。
関連記事:
「恥ずかしい…!」制服と椅子が真っ赤に!動けなくなってしまった私を救ったのは…
ぎっくり腰と生理再開のダブルパンチ!
2人目の出産後、日々重くなるわが子を毎日抱っこしていたら、ある日突然腰が痛くて立ち上がれなくなって……。もともと腰痛持ちではあったのですが、ここまでひどくなるのは初めてでした。
そんななか、タイミング悪く生理が半年ぶりに再開してしまいました。1人目は産後1年で生理が再開したため、今回もまだ生理は始まらないだろうと高をくくっていた私。
生理用品は妊娠前のストックしか残っておらず、生理用品が足りないという大ピンチに! 慌てて仕事帰りの夫に連絡し、帰りにドラッグストアで買ってきてもらうことになりました。
未知の売り場に夫は大混乱
しばらくして、夫から混乱した様子で売り場の写真が送られてきました。
最初は「夜用と昼用の生理用品を買ってきて」という私のオーダーに「オッケー」と絵文字付きで返信がきたため、「付き合いも長いし、私が普段使っているものもわかっているのかな……?」と思っていたのですが、やっぱりそうではなかった様子。
女性が見ても種類が多く迷うコーナーでもあるので、そもそも生理のことがよくわかっていない夫にとっては未知の売り場だったようです。「種類が多すぎてどれを買えばいいのかわからない」とのことでした。
私は、具体的に頼まなかったことを謝罪しつつ、ある程度商品を指定して返信を送ってみたところ、今度は電話がかかってきました。
「難しかったかな?」と思い電話に出ると、どうやら夫は「ここまできたら徹底的に把握したい」と謎の闘志を燃やし始めた様子でした。矢継ぎ早に「羽つきと羽なしの違い」「多い日・普通の日・軽い日の違い」「夜用の長さの違い」などを私に質問し、私がどのような商品を求めているか説明すると納得した様子で、指定の商品を購入して帰宅してくれたのでした。
コメントを書く