
友人に聞くと、産後の生理トラブルは多いよう。子どものお世話などに追われ、「変えるタイミングがない」「漏れやすい」という悩みも聞きていました。そんな私も産後、また経血モレをするようになって……。
関連記事:
「恥ずかしくてトイレに行けない」丸一日我慢していたら…大惨事に!
経血モレで悩んだ10代
初潮が来たときから、ずっと経血の量が多かった私。そのため、最初のころは夜用のナプキン2枚を直列に並べてショーツに使っていました。 それでも寝相が悪いとズレて漏れることもあり、10代のころはシーツの上にバスタオルを敷いて寝るほど。
それでもだんだんとコツをつかみ、経血モレの悩みはほぼゼロに!「やればできるじゃん!」と自信をもって日々を過ごしていました。
産後はまた経血モレで悩みが…
そんな私も、26歳で第一子を出産。妊娠中から産後すぐは、憂鬱だった生理がないことがハッピーでした。
しかし、産後4ヵ月程で生理が再開。すると、再開後は、また経血モレをするようになってしまったのです……。
産後はこまめにナプキンの交換をしたいと思っても、日中はかまってちゃんな息子が容赦なく泣くし、夜はお世話に疲れ果ててしまい、朝までぐっすりで、夜中にナプキンを替える余裕もない……。そんな日々を送っていました。
コメントを書く