「ダラダラ生理」をスッキリ洗浄!?市販の腟内洗浄アイテム3つを徹底比較!【婦人科医監修】
生理の終わりかけのとき、ダラダラと続く少量の経血やおりものを何とかしたい……! と思ったことはありませんか? 早く生理を終わらせたいと思う方もいる …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
ユニクロで大人気の「エアリズムウルトラシームレスショーツ」。サラサラとした触り心地のエアリズム素材で、継ぎ目が少ないシームレツショーツが、590円という価格で購入できるとあって、愛用している方も多いのではないでしょうか。
そして、この「エアリズムウルトラシームレスショーツ」のサニタリー版「エアリズムウルトラシームレスサニタリーショーツ」が、オンライン限定で買えるってご存じでしたか?今回は、この「エアリズムウルトラシームレスサニタリーショーツ」について、はき心地や使い心地、通常のショーツとの違いなど、リポートします!
ユニクロのオンラインショップでポチっとしてから3日後、届きました~!
お値段はなんと…
790円! こちらの商品は「お届け方法」で「ポスト受取り(\200)」を選択することができたので、送料・消費税込で990円でした(うち消費税は90円と明細書に表記あり)。
そして開封。
じゃん! こちらが、ユニクロのオンライン限定「エアリズムウルトラシームレスサニタリーショーツ」(カラーはブラック)です!(撮影前にちょっとシワは伸ばしました)
カラーはブラックのほかカーキがあり、2色展開。サイズはXS・S・M・L・XL・XXL ・3XLの7サイズあり、豊富なサイズ展開もうれしいところです。
さて、さっそく構造を確認していきましょう。
クロッチ部分(股が当たる部分)の素材は、綿100%。サニタリーショーツによってはクロッチ部分が防水加工になっているものもありますが、こちらはそういう加工は施されていないようです。
アップにしたところ。上側がエアリズム素材の部分、下側が綿素材のクロッチ部分です。
クロッチ部分は、サニタリーショーツだけあって、羽つきナプキンの羽がしまえる構造になっています。
クロッチ以外の部分は、ナイロン71%、ポリウレタン29%のエアリズム素材です。これを、手持ちの「エアリズムウルトラシームレスショーツ」と比べてみました。
左が、手持ちの「エアリズムウルトラシームレスショーツ」の素材表記、右が、今回購入した「エアリズムウルトラシームレスサニタリーショーツ」の素材表記です。
2つの素材表記はまったく一緒。そのため、あのサラサラの手触りや、伸びの良さなどは、サニタリーショーツでも期待できそうです!
ショーツとサニタリーショーツで違うのは、先ほど記述したクロッチ部分。羽つきナプキンの羽をしまえるように2重構造になっています。
そしてもうひとつ、「エアリズムウルトラシームレスショーツ」は、ウエスト部分も股ぐり部分も切りっぱなしなのに対し、「エアリズムウルトラシームレスサニタリーショーツ」は、ウエスト部分にも股ぐり部分にも、内側に幅広のゴムのようなものがくっついています。
また、ショーツでは縫い目はなく、素材と素材がくっついている、という感じですが、サニタリーショーツでは、ゴム部分の一部が縫い付けられているようです(どこも1㎝程度)。
この縫い目やゴムで、はき心地は変わってくるのでしょうか?
ということで、実際に生理時にはいてみました! はいたときのファーストインプレッションは…
「わぁ!いつものシームレスショーツと同じだぁ♪」
という感じです! 肌あたりもいいし、伸びもいいのに、それでいて体にフィットするあの感じ。あの感覚をサニタリーショーツでも感じられるのです。生理中に、このサラっとした感触を味わえるのはとてもいいなぁと思いました。
ショーツとの違いでちょっと不安だった縫い目やゴムについても、問題なし。逆に耐久性の面で期待が持てそうだと思いました(ショーツはある程度使うと、ウエストや股ぐりが緩くなる感じがあったので、そうなると「替えどきだな」と思い、購入しなおしていました)。
クロッチ部分の使い勝手は、いたって普通。ナプキンの羽をちゃんと折り込めます。また、防水加工されてない分、クロッチ部分に厚みがなく、ゴワゴワした感じもないのがいい感じ。「シームレスサニタリーショーツ」らしい感じがしました。
なお、股上はヒップハンガーよりも深く、ウエストまで伸びて、おなかがすっぽり覆われる感じ。生理中だからか「なんだか安心できる感じも良き……!!」と感じました。
以上、ユニクロのオンライン限定アイテム「エアリズムウルトラシームレスサニタリーショーツ」リポートでした! 何かとストレスの多い生理中は、なるべく肌が心地よいものを選びたいと思うなかで、790円という値段で、このサニタリーショーツのはき心地は本当にスバラシイ!と感じました。サニタリーショーツ選びに迷われているかたは、よかったら参考にしてみてくださいね!
※すべて個人の感想であり、感じ方には個人差があることをご了承ください。
文/ムーンカレンダー編集室
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談はこちら
画像提供:@ouchi_nhさん トイレのサニタリーボックスって、使い勝手も大事にしたいし、できれば狭いトイレ空間を圧迫しないデザインのものを選びたいですよね。 今回は、シンプルで...
続きを読む生理になった時、新しいナプキンをいかに素早く取り出せるかって意外に重要ですよね。以前「【100均】セリアのケースがシンデレラフィット!おしゃれ生理用品収納」という記事でわが家のナプ...
続きを読む生理の終わりかけのとき、ダラダラと続く少量の経血やおりものを何とかしたい……! と思ったことはありませんか? 早く生理を終わらせたいと思う方もいるかもしれません。 そんなとき、サッ...
続きを読む高校2年生のときのことです。ナプキンを替えるためにナプキンポーチを持ってトイレに行きました。しかしトイレでナプキンを替えようとすると、ナプキンポーチがまさかの空っぽ! トイレから出...
続きを読む妊娠を意識するまではあまり生理周期を気にせずに、なんとなく1カ月に1度生理がくるだろうと適当に過ごしてきた私。その性格のせいで、突然生理がきてしまって経血で洋服などを汚してしまい、...
続きを読む生理の終わりかけのとき、ダラダラと続く少量の経血やおりものを何とかしたい……! と思ったことはありませんか? 早く生理を終わらせたいと思う方もいる …
ある日、友人と生理の話をしていた私。友人は前々から、生理終わりのムズムズ感が不快だったそうで、腟内の洗浄ができるグッズを使ってみたとのこと。試しに …
生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
生理中は憂うつな気分になりがちですよね。ニオイが気になって、落ち込んでしまうという方もいるかもしれません。そんなとき、気分を変えてくれるアイテムが …
生理2日目は経血量が多く、何度か経血漏れをしたことがありました。また、長時間ナプキンを交換できず不安を感じたことも。そんな私が中学生のとき、祖父の …
同じ会社のお嬢様社員Sさん。やさしくて気が利いて、そんな彼女は海外へ行くと必ずみんなにお土産を買ってきてくれるのですが、あるときのお土産が意外すぎ …
小学6年生のときから高校生になるまで、母に買ってもらった生理用ショーツを使っていた私。しかし、そろそろ新しい物が欲しいと思い、初めて下着屋さんに入 …
私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …