「残念ながら…卵管が塞がっています」なかなか子どもを授からず、婦人科で検査を受けた結果…
私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
赤ちゃんとの生活が落ち着いてくると、生理再開の時期が気になってきます。第二子のタイミングも悩みどころ。生理はなければラクだけど、来なければ来ないで不安でした。今回は私が体験した第一子出産後の生理についてお話しします。
関連記事:
「10cmくらいの何かが…」えぇっ!?便秘と下痢で病院へ。まさかの診断が!
産後の生理は、長男が1歳1カ月のころに再開しました。再開前日から熱っぽい感じはあったものの、なにせ生理から遠ざかり2年強。毎日やんちゃな長男に振り回され、その熱っぽさが生理が来る前兆だと気が付く余裕はまったくありませんでした。
いざ生理が再開してみると、第二子を考えていた私は「また赤ちゃんを作っていいんだ!」とホッとする半面、憂うつな生理がまた始まることを残念に感じるという少々複雑な気持ちでした。
妊娠前は28~30日周期で、安定して生理が来ていた私。そのため、産後の生理が再開してからも同じ感覚でいました。ところが、前回の生理から30日を過ぎても来ず、40日でやっと来たこともあれば、月によっては45日かかるときもありました。
妊娠前、生理周期がずれることがほとんどなかった私は、それだけで動揺。2人目の赤ちゃんを妊娠できるのか不安になってきました。「特に体の不調があるわけでもないけれど……でも気になる……」と散々迷った末、思い切って産婦人科に相談に行くことにしました。
私は出産のときにお世話になった産婦人科を受診。産後の生理周期が以前と変わっていること、産後の性交渉はなく、今現在は生理が50日来ていないこと、2人目を希望していることを伝えました。先生は親身に話を聞いてくれ、診察の結果、子宮内膜が厚くなっていて自然に待っていても生理は来そうであること、もし気になるならホルモン剤を使って生理を起こすこともできることを丁寧に説明してくれました。
時は折しもゴールデンウィーク前。家族旅行を計画していたため、今は生理が来ないほうが助かるかもと思い、ホルモン剤は使わないことにして、その日は帰宅しました。
精液を検査すると、精子に以下のような問題がある場合があります。 (1)精子の数が少ない (2)精子の運動性が悪い (3)精子に奇形が多い (4)精液の中に精子がまったくい...
続きを読む私は仕事人間でした。仕事中心の人生を送るつもりで、結婚はしても子どもを産むつもりはありませんでした。でも、あることをきっかけに、私の人生設計は180度変わったのです。 仕事で渡米す...
続きを読む【帝王切開でもミレーナ入れました 第1話】普段は、時短勤務でデザイナーの仕事をしながら2人の男の子の育児をしているアザラシ子さん。今回ご紹介するのは、帝王切開後にミレーナを入れたア...
続きを読む【帝王切開でもミレーナ入れました 第2話】普段は、時短勤務でデザイナーの仕事をしながら2人の男の子の育児をしているアザラシ子さん。今回ご紹介するのは、帝王切開後にミレーナを入れたア...
続きを読む緊急避妊薬(アフターピル)~楽観的すぎる彼~ 第1話。緊急避妊薬(=アフターピル)は、避妊せずに性交渉した場合や、男性用の避妊具(コンドーム)が破けるなどした場合に、事後で女性が服...
続きを読む私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
私には持病があり、主治医の許可が下りなければ妊活を始めることはできませんでした。薬の量や病状などで総合的に判断し、ようやく妊活OKがもらえたのは3 …
夫とのセックスで、出血があった私。生理が遅れていることもあり、「妊娠した?」と思い病院に行ってみたところ……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダ …
当時、私は21歳、夫は30歳。年齢差はありましたが、ジェネレーションギャップもあまり感じず、隠し事のない仲だと思っていました。しかし……。これは、 …
「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身が …
私たち夫婦が妊活をしていたときのこと。あるとき、妊娠検査薬を使ったところ陽性反応が! 産婦人科へ行った私を待ち受けていたのは、予想外の展開で……! …
第1子を妊娠した際、夫に報告するのを楽しみにしていた私。「きっと驚いてくれるだろう」と期待しながら妊娠を告げたところ、夫の反応は意外にもあっさりし …
東京都が『社会的適応による卵子凍結』(健康な女性の卵子凍結)への支援に意欲を示したこともあり、昨今では『卵子凍結』が少子化対策にいかに貢献するか、 …