「ピルを飲みたい」19歳だった私が思い切って母に相談すると…母からはまさかの言葉が
生理痛が重かった私にとって、低用量ピルの存在は、大きな支えです。ただ、服用するまでには「母に認めてもらう」というのが大きなハードルだったのです。 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
低用量ピルを飲み始める前は、大事な予定に「生理が重なったらどうしよう」とビクビクしていました。しかし低用量ピルを飲み始めたことで、生理予定日を把握しやすく、服用中は生理がくることもないので、安心して予定を入れられるようになりました。大事な予定にも集中できるようになり、友人との約束やイベントなどの予定も恐れることなく思いっきり楽しめるようになりました。
私の場合、ひどい生理症状で体力と気持ちを消耗してしまうことが多く、年齢を重ねるごとに耐えられなくなっていきました。しかし、低用量ピルを服用し始めたおかげで心が軽くなったような気がします。生理中の負担をできるだけ減らしながら、これからも生理と向き合っていきたいです。
著者/ゆりん
イラスト/おみき
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
これまで低用量ピルという言葉自体は知っていましたが、その内容や使い方について確かな知識は持ち合わせていませんでした。そんな私は子育て中に、生理のタイミングをコントロールしたいと考え...
続きを読む生理痛が重かった私にとって、低用量ピルの存在は、大きな支えです。ただ、服用するまでには「母に認めてもらう」というのが大きなハードルだったのです。 …
高校時代の友人は、高校生に薬を服用していました。当時は、詳しくは聞けずにいたものの、社会人になってから聞いてみると……? 目次 1. 友人の服薬に …
私が高校生だったころの出来事です。学校を休むほど生理痛がひどかった私は、あまりにもつらくて「学校に行きたくない」と母に言ったことがあります。すると …
私は大学生のとき、経血量が多いことやイライラ・落ち込みがひどいことで悩んでいました。大きめのナプキンを着けても漏れてしまうこともあり、毎回ナプキン …
生理痛など、生理症状に悩まされていた私が、低用量ピルの服用を検討し始めたのは大学生になってからのことでした。「低用量ピルを飲みたい」と言う私に、周 …
中学生のころから、立っていられないほどのつらい生理痛を抱えていた私。社会人になっても生理痛がよくなることはなく会社を休む日もしばしば……。そんな私 …
私が「ピル」という名前を初めて聞いたのは、高校受験を控えていた中学3年生のころです。私は生理痛が重く、受験日に生理が重なって、力を発揮できなかった …
もともと学生時代から生理が重かった私。ひどい吐き気で学校を休むこともあるほどでした。社会人になると低用量ピルについて耳にするようになり、私は藁にも …