「生理宣言…って何ソレ?」友人に悩みを相談したら…まさかのアドバイスに衝撃!?
夫と娘と3人暮らしの私。生理直前と生理期間中にイライラすることが多い私は、この期間、家族に冷たく接してしまうことがありました。そんな大人げない自分 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私にとって、生理の思い出は、「下痢との闘い」と言っても過言ではありません。おなかの音がぐるぐると辺りに鳴り響くほどの強烈な下痢は、私を行動不能にするほどでした。現在はそこまでの症状ではなくなり、気にしていなかったのですが……。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
「生理がくるとおなかの調子が悪くなる」という症状に悩まされるようになったのは、中学生のころ。この下痢は強烈で、同じ部屋にいる人たちに「コポコポ」「キュルキュル」といった腸が動く音が聞こえるほど。しかも、生理中どのタイミングで下痢が始まるかはわからないのです。
登校しても下痢が始まってしまえば、授業を受けるどころではありませんでした。両親は共働きだったので、迎えにきてもらうこともできず。保健室と隣接のトイレを占拠し、ただただ嵐が過ぎるのを待つしかありませんでした。この強烈な下痢症状は、高校生になってもしばらくは続いていました。
アラフィフになった今でも、生理になると、おなかの調子が悪くなる私。ただ、以前のようにグルグルとおなかが鳴っても、1日中下痢が続くわけではなくなったので、さほど気にしていませんでした。
ところがある日、頻繁にトイレに駆け込む長女に遭遇!「どうしたの?」と聞いたところ「生理なんだけど、おなかの調子も悪い……」と顔面蒼白。実は、長女も私と同様、生理中の下痢症状に悩まされていたのです。
娘のこととなると心配で……、慌ててネットで調べました。すると生理中の下痢は、ホルモン量の変動が大きく作用しているとのことで、多くの人が抱えている悩みのようでした。プラス生理のストレスから下痢になる可能性も指摘されていました。
24歳のときのことです。10代後半から生理痛がひどくなり、いつも生理がきたときは痛み止めを飲んで、痛みに耐えていた私。そんな私が、彼との初めてのお泊まりデートで、生理になってしまい...
続きを読むこんにちは。「ババア、育児をする」のババアです。 産後、月経量が多くなり、生理痛もてツラく、悩んだ結果、新しい手を打とうかと、ミレーナを装着しました。ミレーナとの出会いからその後の...
続きを読むホルモンの影響で生理前〜生理中に食欲が増すという人は多いと思いますが、実は生理中に摂ると良い食べ物と悪い食べ物があるということをご存知でしょうか。免疫が下がっている生理の期間は、な...
続きを読む水泳を習っていたことがきっかけで、小学生のころから使っていたある生理用品。ナプキンに比べると頻繁に取り替えなくて済む手軽さから、温泉・運動・レジャーなどのときはとくに好んで使ってい...
続きを読む学生時代から生理痛が重かった私。生理がくると毎回腹痛と腰痛を感じ、保健室によくお世話になっていました。 そしてこれは、大学受験を控えたある夏の日に起こったことです。痛みとエアコンの...
続きを読む夫と娘と3人暮らしの私。生理直前と生理期間中にイライラすることが多い私は、この期間、家族に冷たく接してしまうことがありました。そんな大人げない自分 …
私は女性の体調を管理するアプリを10年以上使っています。婦人科での問診など、最終月経を問われたときもアプリを見ればわかるのでとても便利です。その他 …
わが家の娘が市民プールデビューをしたときのことです。泳ぐことが楽しくて仕方ない娘たちから、「上達した泳ぎをママに見せたい!」と言われ、次の休みには …
4歳の娘はトイレトレーニングの真っ最中です。娘は私の生理用ナプキンを自分のおむつと同じものだと思っているようで……。 目次 1. 娘の失敗についイ …
私は生理期間になると、生理痛がつらかったり、ムレやかゆみを感じたり……とさまざまな不快症状に悩まされてきて……。 目次 1. 温活を始めたら… 2 …
私たち夫婦には、「体がだるい」と感じた日におこなう習慣があります。その習慣によって、お互いの疲労を緩和しあっているのです。ある日、妙案を思いついた …
私にとって生理は身近な存在ですが、男性をはじめ周囲には理解されにくく、生理や生理痛のことを伝えづらいなと感じていました。当時付き合ったばかりの彼に …
生理と向き合っているとやっかいなことも多く、生理なんてなくなってしまえばいいのに、と思うこともあります。私が生理期間中に悩まされていること、そして …