「あれって何?」ドキッ…。年ごろの弟から、トイレに置いていた「ある物」について聞かれて…
私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理中の経血もれでショーツが汚れてしまった経験は、多くの人があるのでは? 急な生理で普段ばきのショーツにシミができてしまったり、サニタリーショーツをはいていても、就寝中に後ろもれしたり、多い日で横もれをしてしまったり……。その度に、ごしごし手洗いしてから洗濯機に入れている人も多いのではないでしょうか。そんな面倒な手洗いの手間を大幅にカットしてくれるという経血汚れレスキュー洗剤があったので、試してみました!
関連記事:
SNSで絶賛の生理用品「シンクロフィット」どう使うの?何がいい?徹底レビュー!《前編》
今回試してみたのは「ロリエ 経血・おりもの用 ランジェリー泡洗剤」。近所のドラッグストアでは生理用品コーナーに置いてあり、税込493円でした。80mlと洗剤用品の中では容量が少なめなので、ちょっと割高感を感じました……。
大きさは昼用の羽根付きナプキンと同じくらいのコンパクトサイズ。手の平に納まるサイズ感とシンプルなパッケージは、洗濯機周りで場所を取らず見た目も気にせず収納できそうです。
以前から気になっていた無印良品のサニタリーショーツをちょうど購入したばかりだったので、クロッチ部分にワンプッシュ出してみました。ワンプッシュの量は、泡ハンドソープの1回量よりはやや少な目な印象です。ホワイトフローラルの香りなので、漂白剤を使うときのようなツンとしたにおいもありませんでした。
使い方としては、経血やおりもの汚れに直接泡をつけて、すぐに普段使いの洗剤で他の洗濯物と同じように洗うと書いてあります。使用量の目安は、泡が汚れを覆う程度でOKだそう。
ただ、いくつか注意点もありました。
●毛・絹の素材、家庭での洗濯禁止
●「中性洗剤使用」表示がある衣料品には使えない
●泡を塗った後に放置したり、液体漂白剤の原液と一緒に塗布するのはNG
●ドロッと経血など、固形の汚れが付いている場合は、あらかじめ取り除いておく
上記に注意して使うことが必要のようです。では、さっそく使ってみましょう!
生理中、外出先にサニタリーボックスがなかったらどうしよう……と不安に思ったことはありませんか? 使用済みの生理用品を捨てるに捨てられないとき、大いに役立つのが、今回紹介する「サニタ...
続きを読む高校2年生のときのことです。ナプキンを替えるためにナプキンポーチを持ってトイレに行きました。しかしトイレでナプキンを替えようとすると、ナプキンポーチがまさかの空っぽ! トイレから出...
続きを読むPMS(月経前症候群)や生理痛が悪化したため低用量ピルの服用を始めた私。しかし、途中で薬の種類を変更することに。医師からは「そんなに値段は変わらない」と言われていたものの、実際に確...
続きを読む経血量が多く、大きめのナプキンを着けていないと不安な私。しかし、そんな生活を1週間も続けていると、股間が蒸れて痒くなることもあり……。 蒸れに悩む私 おしりまですっぽりと覆ってくれ...
続きを読むWEBマンガ家として活動するねおさやかさん。ふと思い立って、月経カップにチャレンジしてみることにしたそう。そのときの様子を月経カップレビューマンガとして公開中! 購入編・試用編・生...
続きを読む私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …
経血量が多く、大きめのナプキンを着けていないと不安な私。しかし、そんな生活を1週間も続けていると、股間が蒸れて痒くなることもあり……。 目次 1. …
経血量の多い私は、頻繁に起こる経血漏れと大量消費する生理用品が悩みのタネでした。そこで、漏れる心配がなく、経済的でエコな月経カップを使ってみること …
中学生のころ、私は生理周期が不規則で、生理がいつ始まるのかわかりませんでした。生理がきそうかなと思うときにナプキンやおりものシートを使うこともあり …
私が24歳のときフランスへ語学留学していたときの話です。慣れない環境ということもあってか生理不順になっていて、ある日、学校で突然生理になってしまい …
毎月やってくる生理の中で、私にとって一番の悩みだったのは経血漏れでした。生理2日目と3日目さえ乗り切れば漏れにくくなるものの、不安な気持ちはあって …
ある夏の日のこと。私は沖縄の離島に旅行に行きました。ちょうど生理と重なっていたので、トイレに行き、ナプキンを交換しようとしたときに、びっくりした出 …
いつ起こってもおかしくない災害に備えて、避難グッズを準備している方もいるかもしれません。水や食料の確保も大切ですが、災害時もできるだけ清潔にしてお …