「いいことだらけ♪」アプリを使って生理周期を把握できるようにしたら…人生が変わった!
私は女性の体調を管理するアプリを10年以上使っています。婦人科での問診など、最終月経を問われたときもアプリを見ればわかるのでとても便利です。その他 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
また、VIO脱毛だけでなく、蒸れを最小限にするために「月経カップ」にもチャレンジ。初めは膣に入れるときのコツを掴むまで、何度かやり直したりもしたのですが、4~6時間ごとに中身を捨てるだけで、ナプキンほど頻繁に替える必要がなく、何より蒸れない!臭いがほとんどない!ということに、またまた感動しました。
今では、 VIO脱毛も月経カップも「なぜもっと早く始めなかったんだろう」と思います。これまでの蒸れや臭いによるモヤモヤの時間をあっさり解消できたのに……。本当は、私も声を大にして、友人や知人に「VIO脱毛」や「月経カップ」の素晴らしさを教えてあげたいんですが、まだまだ恥ずかしいですね(笑)。
VIO脱毛は周りの目が気になる場合もありますし、どちらもも最初は少し費用がかかります(ちなみに私の場合、VIO脱毛は12回の施術で45000円、月経カップは3960円でした)。ただ、私自身はその効果をすごく感じています。
文/巣中ありん子さん
関連記事:
★「言いづらいんですけど…」ソワソワしている女性。告げられた内容に慌てて危機一髪!
★ 太ももがひんやり…ってまさか!?職場復帰で大失態!産後の油断が招いた悲劇
「生理痛でつらいとき、タカアンドトシ・トシさんの画像を見ると生理痛が和らぐ」という噂を知っていますか? 数年前からSNSを中心に話題となったこの噂。都市伝説的に女性たちの間で語り継...
続きを読むインターネットの質問系サイトなどでよく見かける、生理を早く終わらせる方法。信憑性があるものから「これ本当~?」と疑いたくなるものまで色々な方法が言われていますが、実際のところ、それ...
続きを読む「PMS(月経前症候群)」より精神的症状が重い「PMDD(月経前不快気分障害)」により、子育てしながらうつ症状や自傷行動に苦しんだという2児の母、なおたろーさん。イライラしたり、不...
続きを読む生理前にチョコが食べたくなるのは、マグネシウムというミネラルが不足しているのかもという説があるそう。ミネラルって何?マグネシウムって何?の疑問に管理栄養士がお答えします。 これって...
続きを読む26歳から低用量ピルを飲み始めて、約1年。薬に慣れるまでは副作用に苦しむこともありました……。 ★結婚の体験談&マンガをもっと読む PMS(月経前症候群)がひどくて産婦人科へ いつ...
続きを読む私は女性の体調を管理するアプリを10年以上使っています。婦人科での問診など、最終月経を問われたときもアプリを見ればわかるのでとても便利です。その他 …
わが家の娘が市民プールデビューをしたときのことです。泳ぐことが楽しくて仕方ない娘たちから、「上達した泳ぎをママに見せたい!」と言われ、次の休みには …
4歳の娘はトイレトレーニングの真っ最中です。娘は私の生理用ナプキンを自分のおむつと同じものだと思っているようで……。 目次 1. 娘の失敗についイ …
私は生理期間になると、生理痛がつらかったり、ムレやかゆみを感じたり……とさまざまな不快症状に悩まされてきて……。 目次 1. 温活を始めたら… 2 …
目次 1. 夫の「素手アイロン」で疲労を緩和 2. 「ねえ、おなかを触ってみて?」 3. 素手アイロンをしてもらった結果… 4. まとめ 素手アイ …
目次 1. 彼に「つらい」と言い出せなくて 2. おなかを温めていたら…赤っ恥! 3. 生理休暇があっても使いにくい 4. まとめ 生理休暇があっ …
目次 1. 生理前に食欲爆発! 体重増加に悩まされる私 2. 冷えが大敵! 冬は特につらい生理痛 3. 私流! 生理中の悩みを解消する方法とは 4 …
目次 1. 20代から40代前半の生理サイクルは? 2. 46歳からの生理事情 3. これから、私の体はどうなっていくんだろう? 4. まとめ こ …