「生理宣言…って何ソレ?」友人に悩みを相談したら…まさかのアドバイスに衝撃!?
夫と娘と3人暮らしの私。生理直前と生理期間中にイライラすることが多い私は、この期間、家族に冷たく接してしまうことがありました。そんな大人げない自分 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
自分の行動を見直して改善することで、「自分を大事にできている感覚」を覚えた私。今までそんなこと感じたことはありませんでしたが、生理痛がひどくなったことをきっかけに「生理が自分の体の状態を教えてくれているのかも」と思うようになったのです。そして同時に、「今まで自分にやさしくできていなくてごめんね」と自分の心と体に謝罪。
今では月に一度の生理期間は、家でゆっくりできる絶好の機会で自分の体調や状況をお知らせしてくれるものだと考えられるようになりました。
生活習慣の改善によって、生理痛は少しずつ和らいでいるように感じます。これからも続くであろう生理が「つらいだけのもの」にならないように、その時々の状況に合わせて柔軟に対応していくべきだということにも気づかされました。何かをきっかけに、病院や薬に頼る日がくるかもしれません。そんなときは医師や周囲に相談をしながら、自分に合った向き合い方を模索していきたいです。そして、これからも生理を通して、自分への理解をより深めていきたいです。
著者/かやまみ
医療監修/天神尚子先生(三鷹レディースクリニック 院長)
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
「PMS(月経前症候群)」より精神的症状が重い「PMDD(月経前不快気分障害)」により、子育てしながらうつ症状や自傷行動に苦しんだという2児の母、なおたろーさん。イライラしたり、不...
続きを読むこんにちは。「ババア、育児をする」のババアです。 産後、月経量が多くなり、生理痛もツラく、悩んだ結果、新しい手を打とうかと、ミレーナを装着しました。ミレーナとの出会いからその後の経...
続きを読む「生理痛でつらいとき、タカアンドトシ・トシさんの画像を見ると生理痛が和らぐ」という噂を知っていますか? 数年前からSNSを中心に話題となったこの噂。都市伝説的に女性たちの間で語り継...
続きを読む私は、生理期間中に気分が下がりやすいタイプです。それを自覚してから「どうにかして生理中に気分を上げる方法はないかなあ」と悩み、ついにある方法を思いついたのです! ★生理の体験談募集...
続きを読む学生時代から生理痛が重かった私。生理がくると毎回腹痛と腰痛を感じ、保健室によくお世話になっていました。 そしてこれは、大学受験を控えたある夏の日に起こったことです。痛みとエアコンの...
続きを読む夫と娘と3人暮らしの私。生理直前と生理期間中にイライラすることが多い私は、この期間、家族に冷たく接してしまうことがありました。そんな大人げない自分 …
私は女性の体調を管理するアプリを10年以上使っています。婦人科での問診など、最終月経を問われたときもアプリを見ればわかるのでとても便利です。その他 …
わが家の娘が市民プールデビューをしたときのことです。泳ぐことが楽しくて仕方ない娘たちから、「上達した泳ぎをママに見せたい!」と言われ、次の休みには …
4歳の娘はトイレトレーニングの真っ最中です。娘は私の生理用ナプキンを自分のおむつと同じものだと思っているようで……。 目次 1. 娘の失敗についイ …
私は生理期間になると、生理痛がつらかったり、ムレやかゆみを感じたり……とさまざまな不快症状に悩まされてきて……。 目次 1. 温活を始めたら… 2 …
目次 1. 夫の「素手アイロン」で疲労を緩和 2. 「ねえ、おなかを触ってみて?」 3. 素手アイロンをしてもらった結果… 4. まとめ 素手アイ …
目次 1. 彼に「つらい」と言い出せなくて 2. おなかを温めていたら…赤っ恥! 3. 生理休暇があっても使いにくい 4. まとめ 生理休暇があっ …
目次 1. 生理前に食欲爆発! 体重増加に悩まされる私 2. 冷えが大敵! 冬は特につらい生理痛 3. 私流! 生理中の悩みを解消する方法とは 4 …