「お土産です」会社のお嬢様社員がくれた、海外のお土産に…「え、これ!?」衝撃
同じ会社のお嬢様社員Sさん。やさしくて気が利いて、そんな彼女は海外へ行くと必ずみんなにお土産を買ってきてくれるのですが、あるときのお土産が意外すぎ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
用法や注意点がわかったところで、ちょうど生理週間だった筆者。ナプキンの装着位置をずらして漏れを再現、ランジェリー泡洗剤の汚れ落ち実験にチャレンジしてみました!
わが家の洗濯事情はというと、洗濯機は縦型、洗剤は夏場に限って粉末洗剤を選んでいるため、アタックバイオEXです。柔軟剤も使っています。
防水布のあるクロッチ(股)部分と防水布のない綿素材の範囲に経血汚れあり。付着後すぐにランジェリー泡洗剤を3プッシュつけました。他の洗濯物と一緒に普通に洗濯。綿素材部分にがっつり経血が付いていたので、ちょっと不安だったものの、シミも残らずに見事にすっきり落ちていました。
少量の経血がついたショーツを手洗いせずに洗濯かごに放置。翌朝にランジェリー泡洗剤を汚れ部分に2プッシュつけて、他の洗濯物と一緒に普通に洗濯しました。ショーツの色が暗めの赤色だったので、脱水後すぐの状態では汚れ落ちがわかりづらかったものの、乾いたショーツは完全に汚れが落ちていました!使用法に、「極端に時間がたった汚れは落ちないことがあります」と記載があったけれど、9時間は許容範囲内???
試してみた正直な感想としては「思った以上に落ちる! これはリピ決定!」ということ。購入時はパッケージに書かれている「アタック洗浄技術」「時間がたった経血も、泡がジュワッと分解!」の宣伝文句にちょっと半信半疑だったものの、「こんなに簡単に汚れが落ちるとは!」と感じた今ではこの一文にも心からうなづけます!
これまで、自己流の洗濯で経血汚れと向き合っていたけれど、こんな優秀アイテムがあるならもっと早く知りたかった!と思うほどの楽さと落ち具合でした。経血はお湯につけると汚れ落ちが悪くなるという情報は知っていたため、寒い時期は冷たい水で手洗いをしていた苦労はなんだったのか!
もみ洗いやつけ置きいらずで他の洗濯物と一緒に洗える点でも、生理中の強い味方になってくれそうです。気になった方は、ぜひ使ってみてくださいね。
※すべて個人の感想であり、感じ方には個人差があることをご了承ください。
文/ZONOKO
★生理&結婚体験談マンガを読むならこちら
関連記事:
★「やっちゃったー!」お泊まりデート中のハプニング!彼が寝ている間に…
★ふざけた格好をするな!スカートの汚れを隠して会議に。何も言えなくて…
生理中、外出先にサニタリーボックスがなかったらどうしよう……と不安に思ったことはありませんか? 使用済みの生理用品を捨てるに捨てられないとき、大いに役立つのが、今回紹介する「サニタ...
続きを読む生理用品の収納ってとにかく隠すことだけに気を遣って、案外使いやすさや見た目を考えずに適当に置いている人もいるのではないでしょうか? ズボラな筆者はトイレの収納棚のカゴに、仕分けもせ...
続きを読む生理用ナプキンが不要で、経血を吸収し、洗って繰り返し使える生理用吸水ショーツ。台湾発のサニタリーショーツについては『ナプキンもタンポンも不要!みんなの「ムーンパンツ」買って正解レビ...
続きを読む私の生理期間中の悩みの1つに、「外出時にナプキンを取り替えた際、その使用済みナプキンをどうするべきか」という使用済み生理用品の持ち帰り問題がありました。持ち帰り用のビニール袋を忘れ...
続きを読む皆さんは、どういうふうにナプキンを収納していますか? ナプキンがジャストフィットする生理用品収納が見つかると、生理中のストレスも少し軽くなりますよね。今回、セリアのある意外な商品に...
続きを読む同じ会社のお嬢様社員Sさん。やさしくて気が利いて、そんな彼女は海外へ行くと必ずみんなにお土産を買ってきてくれるのですが、あるときのお土産が意外すぎ …
小学6年生のときから高校生になるまで、母に買ってもらった生理用ショーツを使っていた私。しかし、そろそろ新しい物が欲しいと思い、初めて下着屋さんに入 …
私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …
経血量が多く、大きめのナプキンを着けていないと不安な私。しかし、そんな生活を1週間も続けていると、股間が蒸れて痒くなることもあり……。 目次 1. …
目次 1. 経血漏れと大量に消費する生理用品 2. 悩みが一気に解消!のはずが… 3. まとめ 経血漏れと大量に消費する生理用品 私は経血量が多く …
中学生のころ、私は生理周期が不規則で、生理がいつ始まるのかわかりませんでした。生理がきそうかなと思うときにナプキンやおりものシートを使うこともあり …
私が24歳のときフランスへ語学留学していたときの話です。慣れない環境ということもあってか生理不順になっていて、ある日、学校で突然生理になってしまい …
毎月やってくる生理の中で、私にとって一番の悩みだったのは経血漏れでした。生理2日目と3日目さえ乗り切れば漏れにくくなるものの、不安な気持ちはあって …