「あれって何?」ドキッ…。年ごろの弟から、トイレに置いていた「ある物」について聞かれて…
私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は看護師。看護師といえば、憧れだったのが白衣! だけど、月に1度の生理の時だけは、下半身が常に緊張している状況でした。そうです、経血モレをして、白衣を汚してしまわないか……。真っ白だからこそ、少しでも漏れたらアウト!! 看護師である私の、緊張感漂う生理の日々をお伝えします。
生理そのものは、初めてきたころから、あまりトラブルもなく過ごしていた私。
しかし、看護師として働き始めてから、多忙な日々とストレスからか、生理不順になってしまいました。しかも、「そろそろきそうだなぁ」というPMS(月経前症候群)症状も強めで、生理が終わったその瞬間から、「今はもう、次の生理前だ……」なんて、冗談を言わずにいらませんでした。
そんな症状がありつつも、いちばん悩んだのが、生理中の経血の量が多いこと。
看護師という仕事柄、患者さんの急変や処置ともなると、ベッドサイドにつきっきりになることもあり、そうなると頻繁にトイレには行けません。そのため、無意識に水分を控えてしまうこともあるくらい、私は、トイレなんて、自分のことなんて、後回しでした。
生理中でも頻繁にはトイレに行けない…。だからこそ、生理中は経血モレをして、白衣を汚してしまわないか、すごく緊張していたのです。
そんなある夜勤の日、この日は生理の2日目で経血も多い上、とにかく忙しかった日のことです。リハビリパンツ(大人用紙おむつ)を見て、ふとひらめき、自分もはいてみることにしたんです(笑)。すると、リハビリパンツをはいた途端、ずーーーっと気になっていた下半身への意識がスッと消えました! そして、その後は仕事にとても集中できたのです!!
私は白衣を着ると、いい意味で仕事への緊張感が高まるのですが、生理の日、特に経血の多い2日目は、別の意味でより緊張感が高まっていました……。でも、リハビリパンツのおかげで、私は仕事に集中でき、白衣も白いまま汚すことなく、仕事を終えられるようになったのでした。
文/まんたさん
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談はこちら
生理中、外出先にサニタリーボックスがなかったらどうしよう……と不安に思ったことはありませんか? 使用済みの生理用品を捨てるに捨てられないとき、大いに役立つのが、今回紹介する「サニタ...
続きを読む高校2年生のときのことです。ナプキンを替えるためにナプキンポーチを持ってトイレに行きました。しかしトイレでナプキンを替えようとすると、ナプキンポーチがまさかの空っぽ! トイレから出...
続きを読む生理用品の収納ってとにかく隠すことだけに気を遣って、案外使いやすさや見た目を考えずに適当に置いている人もいるのではないでしょうか? ズボラな筆者はトイレの収納棚のカゴに、仕分けもせ...
続きを読むいつ起こってもおかしくない災害に備えて、避難グッズを準備している方もいるかもしれません。水や食料の確保も大切ですが、災害時もできるだけ清潔にしておきたいのが「下着」です。しかし、多...
続きを読む経血量が多く、大きめのナプキンを着けていないと不安な私。しかし、そんな生活を1週間も続けていると、股間が蒸れて痒くなることもあり……。 蒸れに悩む私 おしりまですっぽりと覆ってくれ...
続きを読む私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …
経血量が多く、大きめのナプキンを着けていないと不安な私。しかし、そんな生活を1週間も続けていると、股間が蒸れて痒くなることもあり……。 目次 1. …
経血量の多い私は、頻繁に起こる経血漏れと大量消費する生理用品が悩みのタネでした。そこで、漏れる心配がなく、経済的でエコな月経カップを使ってみること …
中学生のころ、私は生理周期が不規則で、生理がいつ始まるのかわかりませんでした。生理がきそうかなと思うときにナプキンやおりものシートを使うこともあり …
私が24歳のときフランスへ語学留学していたときの話です。慣れない環境ということもあってか生理不順になっていて、ある日、学校で突然生理になってしまい …
毎月やってくる生理の中で、私にとって一番の悩みだったのは経血漏れでした。生理2日目と3日目さえ乗り切れば漏れにくくなるものの、不安な気持ちはあって …
ある夏の日のこと。私は沖縄の離島に旅行に行きました。ちょうど生理と重なっていたので、トイレに行き、ナプキンを交換しようとしたときに、びっくりした出 …
いつ起こってもおかしくない災害に備えて、避難グッズを準備している方もいるかもしれません。水や食料の確保も大切ですが、災害時もできるだけ清潔にしてお …