「残念ながら…卵管が塞がっています」なかなか子どもを授からず、婦人科で検査を受けた結果…
私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
卵子が育たないか、育っても排卵できない状態です。次の6つの原因が考えられます。
(1)ストレスや、甲状腺機能障害などの疾患の影響で、
排卵を促すホルモンがうまく分泌されない
(2)加齢などの影響で、卵巣の働きが低下している
(3)卵巣の表面の皮が硬すぎて排卵できない
(4)黄体ホルモンの分泌が不十分で、基礎体温の高温相が続かない
(5)卵胞(卵が入っている袋)から卵が飛び出さず、排卵できない
(6)乳汁を分泌させるホルモン「プロラクチン」が多すぎて、排卵を妨げている
(1)〜(3)の場合には、主に「排卵誘発剤」という薬を投与して排卵を促します。
(4の場合には、黄体ホルモンを補充します。
(5)の治療には、腟から針を通して卵巣に穴をあけるなどの方法があります。
(6)の場合、脳の下垂体に大きな腫瘍ができている可能性があるため、手術で取り除くか、薬でホルモン状態を改善するなどの方法が選択されます。
精液を検査すると、精子に以下のような問題がある場合があります。 (1)精子の数が少ない (2)精子の運動性が悪い (3)精子に奇形が多い (4)精液の中に精子がまったくい...
続きを読む私は仕事人間でした。仕事中心の人生を送るつもりで、結婚はしても子どもを産むつもりはありませんでした。でも、あることをきっかけに、私の人生設計は180度変わったのです。 仕事で渡米す...
続きを読む夫の転勤で、40歳のときに引っ越し。事前準備はすべて自分、見知らぬ土地、コロナ禍でままならない外出と、ストレスがたまる日々のせいか、いつもの周期より1週間ほど早く生理がきました。と...
続きを読む初経から1年ほど経った15歳くらいのころ、私はもともと太ってはいなかったのですが、一時期「痩せたい!」という願望が強くなり、過度なダイエットをおこなっていました。しかし、BMIが1...
続きを読む私が31歳、不妊治療をしていたときのことです。私は普段、生理は7日で終わるのですが、そのときは8日目にまた出血がありました。生理痛のように下腹部もだんだん痛くなり、ついには冷や汗や...
続きを読む私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
私には持病があり、主治医の許可が下りなければ妊活を始めることはできませんでした。薬の量や病状などで総合的に判断し、ようやく妊活OKがもらえたのは3 …
夫とのセックスで、出血があった私。生理が遅れていることもあり、「妊娠した?」と思い病院に行ってみたところ……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダ …
当時、私は21歳、夫は30歳。年齢差はありましたが、ジェネレーションギャップもあまり感じず、隠し事のない仲だと思っていました。しかし……。これは、 …
「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身が …
私たち夫婦が妊活をしていたときのこと。あるとき、妊娠検査薬を使ったところ陽性反応が! 産婦人科へ行った私を待ち受けていたのは、予想外の展開で……! …
第1子を妊娠した際、夫に報告するのを楽しみにしていた私。「きっと驚いてくれるだろう」と期待しながら妊娠を告げたところ、夫の反応は意外にもあっさりし …
東京都が『社会的適応による卵子凍結』(健康な女性の卵子凍結)への支援に意欲を示したこともあり、昨今では『卵子凍結』が少子化対策にいかに貢献するか、 …