【管理栄養士解説】「生理前のイライラ、血糖値が原因かも?」コンビニおやつでイライラ撃退!
普段なら気にならないことでも、生理前や生理中になるとやたらイライラ……。そんな経験はありませんか? 管理栄養士の一藁暁子さんによると、「神経の興奮 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
婦人科系の病気や、生理にまつわる疑問について解説した医師監修記事。
「生理がこない…」。生理の予定日を過ぎても生理が数日こないと、「妊娠しているのでは…?」とドキっとした経験がある人は、実は多いのではないでしょうか。そんなときに、わたしたちはどうすればよいのか? 産むという選択ができる人、事情でその選択肢ができない人、それぞれどうすればいいの?なかなか人には聞けないことを、婦人科医である天神尚子先生に聞きました。
関連記事:
「生理じゃないのに出血!?」不正出血は生理と何が違う?見分け方法・受診の目安【医師監修】
答えてくれたのは……
三鷹レディースクリニック院長 天神尚子(てんじんひさこ)先生
日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、1995年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。
「妊娠しているかどうかの判断は、産婦人科で診察を受けなければ確定できません。ただ、まずは「妊娠したかも」と思ったら、自分でできる、この4つのことを確認しましょう。
1)前回の生理開始日と性交渉をした日を確認する
2)生理予定日から1週間経っていたら、もしくは前回の生理開始日から5週間経っていたら、市販の妊娠検査薬を試してみる
3)胸が張る、風邪っぽくてだるいなど、妊娠の初期症状がないかを確認する
生理周期(前回の生理から次の生理までの期間)が定まっていない人は、いつ排卵しているのかがわかりにくいため、生理予定も定まらず、本人も妊娠に気づかずに過ごしてしまうことがあります。その場合は、前回の生理開始日を目安にし、そこから5週間経っていたら、市販の妊娠検査薬を試してみるようにしましょう」(天神先生)
「検査薬で妊娠反応が出ない場合、妊娠の可能性は限りなく低いです。ただ生理がこない理由は妊娠だけでなく、ほかの何かあるはずです。もしかしたら、ホルモンの異常など、トラブルや病気が隠されているのかもしれません。「生理がこない…」と1人で悩むよりも、一度、婦人科(産婦人科)を受診して、生理について相談してみましょう。具体的なアドバイスを受けられて、「自分の生理」をきちんと学べるチャンスにもなります。
特に、生理が不順だと、いつ排卵しているのか、本当に排卵しているのかなど、自分ではわかりづらいことも、婦人科での診察でわかります。医師が必要と判断すれば、低用量ピルなど薬を使った治療をうけることもできます」(天神先生)
「前回の生理から5週間以上経っていたら、婦人科(産婦人科)を受診しましょう。「妊娠をしているか、正常な妊娠か」など、医師の正確な診断が必要です。これは、妊娠を望んでいる、望んでいないに関わらず、必ず、婦人科(産婦人科)を受診しましょう」(天神先生)
「受診は、生理予定日の1~2週間後(前回の生理開始日から5~6週後)がいいでしょう。妊娠していれば、超音波検査で胎嚢が確認できるはずの時期だからです。妊娠6週前後になっていると妊娠は確定でき、妊娠7週では胎児の心拍も100%確認できる時期です。
妊娠検査薬で陽性反応が出たら、遅くとも生理予定日の2~3週間後(前回の生理開始日から6~7週間後)までには一度婦人科を受診をしてください。受精卵がちゃんと子宮に着床しているとは限らないためです。異所性妊娠といって、子宮以外の卵管など着床にしている場合、卵管などが破裂してしまうこともあります。異所性妊娠は100人に1人、1%の確率でおこるといわれています」(天神先生)
「すぐに婦人科(産婦人科)を受診しましょう。そして、あなたはどうしたいのか、その気持ちを聞かせてください。緊急避難としての効果は80%くらいですが、性交後72時間以内なら緊急避妊薬を使う方法もあります。
本来であれば、「避妊の失敗」で「人工中絶手術」をすることは、法律的には認められていませんが、あなたが妊娠を望まない理由、例えば、経済的に精神的に厳しい、性的暴行を受けたなどの理由によっては認められます。なお、その際には、性的被害以外は相手の同意書が必要です。また、あなたと相手が未成年の場合は、両方の保護者のサインが必要です。
また、人工妊娠中絶は妊娠22週未満までですが、妊娠12週以上の人工妊娠中絶手術は「中期中絶」といい、体に大きな負担がかかります。小さなクリニックでは手術ができない場合もありますが、相談のためにも一刻も早く受診しましょう」(天神先生)
みなさんは「性」について、どんなタイミングで知って、どのように学んできましたか? 最近では、性教育に対する考え方も変化しているようです。子育て中の人の中には「性教育っていつから始め...
続きを読むママたちの中には、生理中の子どもとの入浴で「血が出てるよ!」「怪我してる?病気なの?」と心配されてしまい、答え方に困ったことのある方もいるかもしれません。 今回は、子どもへの月経の...
続きを読む普段なら気にならないことでも、生理前や生理中になるとやたらイライラ……。そんな経験はありませんか? 管理栄養士の一藁暁子さんによると、「神経の興奮 …
2024年7月26日、卵子凍結保管サービス「Grace Bank(グレイスバンク)」を運営する株式会社グレイスグループと、一般社団法人メディカル・ …
日本産婦人科医会によると、初潮を迎える年齢はだいたい10歳から14歳ころと言われています。 小学校では4年生ころに思春期の体の変化を始め、生理につ …
生理が近づくと、肌荒れや体のむくみが気になったり、便秘気味になったりすることはありませんか? お手入れをしっかりしていても、肌が荒れてしまったり、 …
ママたちの中には、生理中の子どもとの入浴で「血が出てるよ!」「怪我してる?病気なの?」と心配されてしまい、答え方に困ったことのある方もいるかもしれ …
みなさんは「性」について、どんなタイミングで知って、どのように学んできましたか? 最近では、性教育に対する考え方も変化しているようです。子育て中の …
生理で悩まされる貧血やPMS(月経前症候群)などのつらい症状。生理中は、経血が出ることで鉄分が不足しがちに。そのため、貧血になりやすく「鉄分を摂ら …
日によって生理の血がドロドロの時やサラサラの時がありますよね。ちょっとした変化なので気に留めない方も多いと思いますが、経血の状態で体調の変化や病気 …