【管理栄養士解説】「生理前のイライラ、血糖値が原因かも?」コンビニおやつでイライラ撃退!
普段なら気にならないことでも、生理前や生理中になるとやたらイライラ……。そんな経験はありませんか? 管理栄養士の一藁暁子さんによると、「神経の興奮 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
婦人科系の病気や、生理にまつわる疑問について解説した医師監修記事。
避妊に失敗してしまったときなど、望まない妊娠を避けたいときに使われる「アフターピル」。でも、副作用があるって知っていますか? どんな副作用があるのか、副作用はどれくらい続くのかなど、気になることをまとめました。
教えてくれたのは…
こまがた医院院長 駒形依子(こまがたよりこ)先生
東京女子医科大学医学部卒業。米沢市立病院入職後、再び東京女子医科大学に戻り、専門医を取得。同大学産婦人科に入局し産婦人科医として働きつつ、性科学を学び、また東京女子医科大学東洋医学研究所で東洋医学を学ぶ。2019年1月に地元山形県米沢市にて、こまがた医院を開業。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力~女医が教える「人には聞けない不調」の治し方(KADOKAWA)』。
アフターピルは服用する女性の、排卵を抑えるホルモンを含んだ薬です。しかも、体の本来のリズムを崩して、排卵を抑制する強めのホルモン剤です。
強い薬には副作用がつきもの。アフターピルの副作用は、吐き気、むくみ、頭痛、不正出血、めまいなどいくつかあり、体質によって出る副作用が違います。もちろん副作用は必ず出るわけではなく、アフターピルを服用しても特に普段と変わりなく過ごす人もいます。
アフターピルは服用して、胃で溶けるのに1時間ほどかかると考えられているので、早ければ服用後1時間で副作用が出ます。
副作用の症状が続くのは人にもよりますが、2~3日程度で治まると言われています。しかし、アフターピルには服用する回数が1回のものと、2回のものがあり、2回服用するタイプの1回目に副作用が出た場合、2回目も副作用が出る確率が高いです。
なかでも副作用で嘔吐してしまう場合、アフターピルが胃の中で溶けきる前に吐き出してしまうことが多いので、アフターピルの効果は得にくくなるでしょう。
低用量ピルで副作用が出てしまった人はほとんどの場合、アフターピルでも副作用が出る傾向にあります。また、アフターピルは年齢や体格に関係なく、同量のホルモンを摂取するので、10代の若い人や体重が軽い人は副作用が重くなる可能性があるそう。
さらに、胃腸の状態によって吐きやすくなることもあるので、胃腸が弱い人は注意が必要です。
まず、副作用が出やすい傾向がなくても、基本的には、服用後1時間は安静に過ごしましょう。また、アフターピルの効果をしっかり得ようと考えるのであれば、吐きやすくなるような行為は避けて。例えば、服用した直後に運動をする、服用前後に脂っこいものを食べる、飲酒する、食べ過ぎる、などは避けたい行動です。
アフターピルを必要とするときは、その効果も気になりますが、副作用が出てしまったら、吐いてしまったらどうしようと不安になるでしょう。とても落ち着いていられないはずです。そんなときのために、あらかじめ副作用が出やすい人の傾向や、副作用対策を知っておくといいですね。また、パートナーがいる場合は、アフターピルを飲むことには、こんなリスクがあるということを共有しておきたいですね。
生理で悩まされる貧血やPMS(月経前症候群)などのつらい症状。生理中は、経血が出ることで鉄分が不足しがちに。そのため、貧血になりやすく「鉄分を摂らなければ」と思われている方も多いか...
続きを読む最近急にお腹がぽっこりしてきたな〜と感じたら要注意!太っただけかと思いきや、実は婦人科系の病気だったというケースが意外と多いのだとか。症状がほとんど無く、気付かずに病気が進行してし...
続きを読むみなさんは「性」について、どんなタイミングで知って、どのように学んできましたか? 最近では、性教育に対する考え方も変化しているようです。子育て中の人の中には「性教育っていつから始め...
続きを読むママたちの中には、生理中の子どもとの入浴で「血が出てるよ!」「怪我してる?病気なの?」と心配されてしまい、答え方に困ったことのある方もいるかもしれません。 今回は、子どもへの月経の...
続きを読む普段なら気にならないことでも、生理前や生理中になるとやたらイライラ……。そんな経験はありませんか? 管理栄養士の一藁暁子さんによると、「神経の興奮 …
2024年7月26日、卵子凍結保管サービス「Grace Bank(グレイスバンク)」を運営する株式会社グレイスグループと、一般社団法人メディカル・ …
日本産婦人科医会によると、初潮を迎える年齢はだいたい10歳から14歳ころと言われています。 小学校では4年生ころに思春期の体の変化を始め、生理につ …
ママたちの中には、生理中の子どもとの入浴で「血が出てるよ!」「怪我してる?病気なの?」と心配されてしまい、答え方に困ったことのある方もいるかもしれ …
みなさんは「性」について、どんなタイミングで知って、どのように学んできましたか? 最近では、性教育に対する考え方も変化しているようです。子育て中の …
生理で悩まされる貧血やPMS(月経前症候群)などのつらい症状。生理中は、経血が出ることで鉄分が不足しがちに。そのため、貧血になりやすく「鉄分を摂ら …
日によって生理の血がドロドロの時やサラサラの時がありますよね。ちょっとした変化なので気に留めない方も多いと思いますが、経血の状態で体調の変化や病気 …
避妊しないまま性交してしまった、または避妊に失敗してしまった場合に有効とされる緊急避妊薬「アフターピル」。低用量ピルと比べるとあまり馴染みがなく、 …