【管理栄養士解説】「生理前のイライラ、血糖値が原因かも?」コンビニおやつでイライラ撃退!
普段なら気にならないことでも、生理前や生理中になるとやたらイライラ……。そんな経験はありませんか? 管理栄養士の一藁暁子さんによると、「神経の興奮 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
婦人科系の病気や、生理にまつわる疑問について解説した医師監修記事。
心配のない不正出血は、はっきり言ってありません。不正出血の原因を自己判断することは難しいのです。そのため、不正出血は決してほったらかしにしないでください。
不正出血をした場合は、どんな場合でも受診をするのが望ましいですが、この3つに当てはまる場合は、特にすぐに受診をしてください。
1)たびたび不正出血が続く
2)出血(生理も含む)が2週間以上止まらない
3)おなかが痛い
不正出血でもっとも注意しなくてはいけないのが、子宮がんです。がんのできる場所によって、子宮頚がんと子宮体がんの2種類があります。
●子宮頸がん
子宮の頸部にできるがんです。早期発見すれば治すことができ、子宮を残して妊娠も可能です。症状としては不正出血、性交時の出血が多いです。初体験の年齢が若くなってきた近年は、20~30歳代でも増えており、子宮頸がん検診の対象は20歳以上の女性となっているほどです。検診では細胞の悪性の有無をチェックする細胞診と超音波検査を両方おこなうのが望ましいです(自治体によっては、検診項目に超音波検査が含まれていないことが多いです)。超音波検査によって、卵巣腫瘍や子宮の病気を発見できることもあります。
●子宮体がん
子宮の内膜にできるがんです。50~60歳代に多く見られ、最近、増加傾向にあります。症状は不正出血で、とくに閉経後の出血は注意が必要です。肥満、糖尿病、高血圧の方はとくにリスクが高い傾向があり、要注意です。
●子宮頚管ポリープ
子宮の入口付近から突出して見られる有茎性に発育したポリープでほとんどのものが良性腫瘍です。無症状なものが多く、検診時に偶然発見されることが多いです。不正出血や性交時出血が症状として出ることもあります。
●子宮膣部びらん
ホルモンの影響で、子宮の入り口が赤く見えるのが子宮膣部びらんです。びらんはデリケートなので、炎症をおこしやすく、少しただれた状態になったりすると、少量出血します。子宮腟部びらんは治療の必要がない場合が多く、経過観察になることも多いです。
病気ではないのに、ストレスが原因で卵巣機能のホルモンのバランスが崩れて、不正出血することがあります。これを機能性出血いい、無排卵のときや、ホルモンバランスがまだ不安定な思春期にも起こることがあります
そのほか、低用量ピルを飲んでいるときに、副作用として不正出血をおこすことがあります。
「不正出血をほったらかしにしないで」と天神先生は強くいいます。先生のメッセージは「婦人科はあなたの味方です。とくに若い方は、婦人科の受診に抵抗があるかもしれません。でも、あなたのための診察なので、安心して受診してください。正しい知識を得たり、不正出血の不安を解消したりするだけでもストレスが減ります。受診する価値は必ずありますよ」と続きました。
「婦人科の受診はハードルが高い」と思っている人は多いと思います。でも、怖い病気が隠れていることがあるからこそ、不正出血は見過ごしてはいけないんですね。
取材・文/山本通子
★ムーンカレンダーの生理&結婚体験談はこちら
関連記事:
★「チョコ…って何?」え、私がまさか病気!?/卵巣のう腫が産後消えた
★「病院で年越し!?」いつ手術?子ども、医療費を考えると…/40代婦人科トラブル#/28
Sorry. No data so far.
普段なら気にならないことでも、生理前や生理中になるとやたらイライラ……。そんな経験はありませんか? 管理栄養士の一藁暁子さんによると、「神経の興奮 …
2024年7月26日、卵子凍結保管サービス「Grace Bank(グレイスバンク)」を運営する株式会社グレイスグループと、一般社団法人メディカル・ …
日本産婦人科医会によると、初潮を迎える年齢はだいたい10歳から14歳ころと言われています。 小学校では4年生ころに思春期の体の変化を始め、生理につ …
目次 1. 肌荒れ・むくみ・便秘が起こるワケ 2. 肌荒れに効果的な栄養素は? 3. むくみに効果的な栄養は? 4. 便秘に効果的な栄養は? 5. …
目次 1. 「生理」を子どもにどう伝える? 2. 親の価値観を押しつけるのはNG! 3. 子どもと一緒に知識をアップデート 4. 子どもが相談しや …
目次 1. どこからが性教育? 2. 何歳から性教育を始めるべき? 3. どのタイミングで伝えるべき? 4. 性の伝え方は「科学的に、淡々と」 5 …
目次 1. 生理中はどんな栄養素が必要なの? 2. 生理中に摂りたい栄養素が補えるコンビニ商品とは? 3. 【鉄分】そば 4. 【鉄分】牛丼 5. …
日によって生理の血がドロドロの時やサラサラの時がありますよね。ちょっとした変化なので気に留めない方も多いと思いますが、経血の状態で体調の変化や病気 …